岩倉使節団『米欧回覧実記』

書誌事項

岩倉使節団『米欧回覧実記』

田中彰著

(同時代ライブラリー, 174)

岩波書店, 1994.2

タイトル読み

イワクラ シセツダン ベイオウ カイラン ジッキ

大学図書館所蔵 件 / 156

この図書・雑誌をさがす

注記

「岩倉使節団」(講談社 1977年刊)の改題

岩倉使節団米欧回覧年表: p218-221

岩倉使節団参考文献: p225-226

内容説明・目次

内容説明

新生日本の草創期に1年10か月にわたる米欧の旅。大国・中国・小国と直面する状況が様々に異なる諸国で、博大な見聞と体験をした。大久保利通らの一行は、日本の進路に重ねて、何を感じ、何を構想したか。『実記』を携えて追体験の旅を閲した著者ならではのユニークな一書。

目次

  • 1 岩倉使節団とは
  • 2 アメリカでの体験
  • 3 先進ヨーロッパの認識—イギリスとフランス
  • 4 後進ヨーロッパの課題—プロシアとロシア
  • 5 北欧から南欧へ
  • 6 岩倉使節団と近代日本

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ