近代日本最初の彫刻家

Bibliographic Information

近代日本最初の彫刻家

田中修二著

吉川弘文館, 1994.3

Title Transcription

キンダイ ニホン サイショ ノ チョウコクカ

Available at  / 81 libraries

Note

関連文献一覧: p285-298

Description and Table of Contents

Description

明治維新という大変革を背景に明治初・中期に旺盛な活動を繰り広げた彫刻家たち。伝統彫刻から近代芸術に高めた高村光雲をはじめ、楠木正成像の「馬」や西郷隆盛像の「犬」を制作した後藤貞行、木村益次郎や瓜生岩子の銅像を制作した大熊氏広。本書は新進美術史家が、光雲から「新しい時代」を継ぐ流れの中で、その群像を浮き彫りにした注目の書。

Table of Contents

  • 1 新しい時代
  • 2 高村光雲
  • 3 後藤貞行
  • 4 大熊氏広
  • 5 「時代」の確認
  • 6 あとにつづく人たち
  • 7 次の「新しい時代」

by "BOOK database"

Details

Page Top