文化の地平線 : 人類学からの挑戦
Author(s)
Bibliographic Information
文化の地平線 : 人類学からの挑戦
世界思想社, 1994.4
- Title Transcription
-
ブンカ ノ チヘイセン : ジンルイガク カラノ チョウセン
Available at / 164 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 各論文末
執筆者: 井上忠司ほか
Contents of Works
- 現代文明をきる
- 世界文化の学としての人類学 / 井上忠司著
- 二〇世紀の弁証法 : 交通革命と民族文化 / 高田公理著
- 島嶼国家と観光開発 : オセアニアの事例を中心に / 石森秀三著
- インド社会における世捨ての制度 / 村瀬智著
- 「経験の物語」と「複合的自叙伝」 : ライフヒストリーの重ね合わせをめぐって / 小林多寿子著
- 現代日本における西洋文化の受容と変容 / トーマス・クランプ著
- 東アジア歴史世界と「小盆地宇宙」 / 姜信杓著
- 選べる緑・選べない緑 / 上野千鶴子著
- むらとまちのフォークロア
- 結びあうむらとまち / 祖田修著
- おわら風の盆考え : 地域文化のひとつの展開 / 赤阪賢著
- ふたつの宮座の変容過程 : 宮座型村落論 / 古川彰著
- 船形と左大文字 : 都市祭礼における祭祀集団の社会生態と自他の相互意識 / 和崎春日著
- けんか祭りと岩瀬もん : 地域社会はいかに出現するか / 末原達郎著
- 民俗の祭りとエスニック・アイデンティティの高揚 : 朝鮮・韓国人による生野民俗文化祭の事例 / 江口信清著
- Xさんはなぜ笑っているのか? : 民俗写真を撮られる側から / 鵜飼正樹著
- アメリカの小さな町の百年 : 大草原(プレーリー)の近代化は何をもたらしたか / 森田三郎著
- 生活者としての農民 : その文明史的意味 / 池上甲一著
- 環境の意味とライフヒストリー : 長浜の町の風景調査から / 嘉田由起子著
- アフリカの叡知
- アフリカの叡知を発掘する / 福井勝義著
- 望郷と離散 : 現代アフリカ人にとっての故郷 / 栗本英世著
- アフリカ都市生活誌序説 : アーバン・ライフはどう語られるか / 松田素二著
- ひとりのグウィの女が死んだ : セントラル・サンにおける「死のコンテクスト」 / 菅原和孝著
- ディラマ・ヤ・エイズ : エイズをめぐるチェワの村の即興芝居 / 吉田憲司著
- テンボ語植物名の語源分析 / 梶茂樹著
- 科学者の発見と農民の論理 : アフリカ農業のとらえかた / 重田眞義著
- 熱帯サヴァンナ農業の貧しさ / 嶋田義仁著
- 「共食」に生きる理性 : ザイール・クム人の世界から / 杉村和彦著
- ガーブゴルとクーメン : フルベ自由民集団の調和に関する一考察 / 小川了著
- アフリカン言語の可能性 : 民俗語・民俗文学論序章 / 宮本正興著
- 米山さんの学風 : 四〇年の交友から / 加藤秀俊著
Description and Table of Contents
Description
旺盛な知的好奇心をもって独自の学問を切り開いてきた米山俊直教授—。その地平に共鳴する研究者が、日常世界の叡知を掘り起こし、現代文明を問い直す挑発的メッセージ。
Table of Contents
- 第1部 現代文明をきる(世界文化の学としての人類学;20世紀の弁証法;島嶼国家と観光開発;インド社会における世捨ての制度;「経験の物語」と「複合的自叙伝」;現代日本における西洋文化の受容と変容;東アジア歴史世界と「小盆地宇宙」;選べる縁・選べない縁)
- 第2部 むらとまちのフォークロア(結びあうむらとまち;おわら風の盆考;ふたつの宮座の変容過程;船形と左大文字;けんか祭りと岩瀬もん;民族の祭りとエスニック・アイデンティティの高揚;Xさんはなぜ笑っているのか?;アメリカの小さなまちの百年;生活者としての農民;環境の意味とライフヒストリー)
- 第3部 アフリカの叡知(望郷と離散;アフリカ都市生活誌序説;ひとりのグウィの女が死んだ;ディラマ・ヤ・エイズ;テンボ語植物名の語源分析;科学者の発見と農民の論理;熱帯サヴァンナ農業の貧しさ;「共食」に生きる理性;ガーブゴルとクーメン;アフリカン言語の可能性)
- 米山さんの学風—40年の交友から
by "BOOK database"