食とからだのエコロジー : 「食術」再考

書誌事項

食とからだのエコロジー : 「食術」再考

島田彰夫著

(人間選書, 175)

農山漁村文化協会, 1994.3

タイトル別名

食とからだのエコロジー : 食術再考

タイトル読み

ショク ト カラダ ノ エコロジー : 「ショクジュツ」 サイコウ

大学図書館所蔵 件 / 217

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献・参考文献一覧: p226-228

内容説明・目次

目次

  • はじめに 「頼りない消費者」としてのヒト
  • 第1章 ヒトの食・人間の食—地域・食性を無視した栄養「改善」の無力
  • 第2章 食べることがむずかしい?—「科学」と制度にふり回されて
  • 第3章 「食術」の復権—あたりまえの食と食べ方を見なおす
  • 第4章 栄養所要量のナンセンス—実験室栄養学ではわからないこと
  • 第5章 学校給食は子どもの健康をもたらしたか?
  • 終章 エコロジーとしての食文化—「食術」は食性、民族、風土の調和の産物

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10619325
  • ISBN
    • 4540931202
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    228p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ