中国における国家建設の試み : 湖南一九一九-一九二一年

書誌事項

中国における国家建設の試み : 湖南一九一九-一九二一年

塚本元著

東京大学出版会, 1994.4

タイトル別名

中国における国家建設の試み : 湖南1919-1921年

State-building in modern China : Hunan Province 1919-21

中国における国家建設の一側面 : 湖南一九一九-一九二一年

タイトル読み

チュウゴク ニオケル コッカ ケンセツ ノ ココロミ : コナン 1919-1921ネン

大学図書館所蔵 件 / 136

この図書・雑誌をさがす

注記

東京大学法学部に提出した助手論文(1986年)を削除・加筆・修正のうえ『国家学会雑誌』100巻1-2, 5-6, 9-10号(1987年)に掲載した「中国における国家建設の一側面 : 湖南一九一九-一九二一年」に再度加筆・修正を加えたもの

英文文献一覧: p283-288

内容説明・目次

目次

  • 第1章 問題の基本的視角(中国近代政治史のとらえ方;湖南における政治勢力;中国政治史 ほか)
  • 第2章 五四運動から駆張運動へ(湖南における五四運動;駆張運動の展開;安直対立と湖南)
  • 第3章 第三次譚延〓政権(譚延〓政権における政治構造;国家建設の試み;連省自治の政治的意味;国家建設の阻害要因)
  • 第4章 趙恒〓政権(趙恒〓政権の成立;国家建設の試み;財政金融問題の深刻化;南北対立と連省自治運動)
  • 第5章 展望
  • 補論 「中国近代軍閥」研究をめぐって

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ