Bibliographic Information

七三一部隊

「アジア・太平洋地域の戦争犠牲者に思いを馳せ、心に刻む集会」実行委員会編

(アジアの声 / 「アジア・太平洋地域の戦争犠牲者に思いを馳せ、心に刻む集会」実行委員会編, 第8集)

東方出版, 1994.5

Title Transcription

ナナサンイチ ブタイ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 119 libraries

Note

標題紙の編者: 戦争犠牲者を心に刻む会

Description and Table of Contents

Description

現在につながる人体実験の思想。戦時下「普通の」日本人が中国大陸でくりひろげた生体解剖、細菌兵器開発などの全容を糾明する。

Table of Contents

  • 趣意書—人体実験・細菌戦の七三一部隊特集にあたって
  • 第1部 明らかになる七三一部隊の素顔(七三一部隊の犯罪に時効はない;七三一部隊とは何か?;七三一部隊でしたこと;軍医としてかかわった生体解剖;旧満州で憲兵隊としてした所業;七三一部隊による被害者遺族はこうして発見された;消し去ってはならない歴史—私は一生涯忘れません;愛国の志士の父を奪った「殺人工場」;沈黙の時に〈不戦の誓い〉)
  • 第2部 シンポジウム「七三一部隊と現在」(「従軍慰安婦」と七三一部隊をつなぐもの;現代医学の中に生き続ける七三一部隊の思想;国際常識の七三一部隊を載せない日本の検定教科書;会場からの発言をうけて)
  • 第3部 七三一部隊を掘り下げる(中国からみた七三一部隊;コレラに斃れた五千人—元日本軍兵士からみた細菌戦;捨てられた甘納豆—日本人開拓農民と生体実験;100部隊〈関東軍獣類防疫部〉の実像;「栄」という別名をもつ一六四四部隊の犯罪;七三一細菌戦部隊と日本軍部;現代医療につながる七三一部隊)
  • おわりに 「思いを馳せ、心に刻む」ということ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • アジアの声

    「アジア・太平洋地域の戦争犠牲者に思いを馳せ、心に刻む集会」実行委員会編

    東方出版

    Available at 4 libraries

Details

Page Top