近代皇室制度の形成 : 明治皇室典範のできるまで
著者
書誌事項
近代皇室制度の形成 : 明治皇室典範のできるまで
(学際レクチャーシリーズ, 13)
成文堂, 1994.4
- タイトル読み
-
キンダイ コウシツ セイド ノ ケイセイ : メイジ コウシツ テンパン ノ デキル マデ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全103件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
伊藤博文、井上毅、柳原前光らの間に取り交わされた多量の書翰を丹念に分析し、伝統皇室法と近代西欧法との融合に如何に腐心したかを描出する。
目次
- 第1章 皇室典範制定前史(明治初年の皇親論議;岩倉具視の奉儀局開設建議;内視取調局での調査立案;制度取調局での調査立案)
- 第2章 枢密院御諮詢案の成立(柳原初稿の成立まで;柳原再稿の成立まで;柳原三稿の成立まで;御諮詢案の成立まで)
- 第3章 明治皇室典範の成立(枢密院第一審会議まで;枢密院再審会議まで;枢密院三審会議まで;皇室典範義解の成立まで)
- 附論(皇族令〈B五六〉について;皇室典範義解〈A四二〉について)
- 附録 皇室典範義解〈枢密院制諮詢案並びに正文〉
「BOOKデータベース」 より