書誌事項

塑造表現

白沢菊夫著

(実践造形教育シリーズ, 5)

開隆堂出版, 1994.3

タイトル読み

ソゾウ ヒョウゲン

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

3版(初版:1982年)による

主要参考文献:p159

内容説明・目次

目次

  • 1章 彫塑とはどういうものか(彫刻と塑造;彫塑ができるまで;彫塑の特性—その教育的意義;彫塑表現のふるさと—歴史的展望への視点)
  • 2章 塑造表現の実際(粘土で作る;心材を使って;型を使って;土を焼く;そのほかの技法)
  • 3章 彫塑とわたしたちの暮らし(彫塑の旅)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11041264
  • ISBN
    • 4304030086
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ