Bibliographic Information

身体障害者・高齢者と自動車運転 : その歴史的経緯と現状

国立身体障害者リハビリテーションセンター監修

中央法規出版, 1994.5

Other Title

身体障害者高齢者と自動車運転 : その歴史的経緯と現状

Title Transcription

シンタイ ショウガイシャ ・ コウレイシャ ト ジドウシャ ウンテン : ソノ レキシテキ ケイイ ト ゲンジョウ

Available at  / 49 libraries

Note

付: 文献

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1編 自動車運転に関わる制度(運転免許制度の変遷;道路交通法施行令第33条の改正について;自動車の安全基準;自動車関係税制度の変遷;貸付・助成制度)
  • 第2編 身体障害者用自動車(身体障害者用自動車の基礎知識;両上肢障害者用運転補助装置ホンダ・フランツシステム開発の経緯;トヨタ両上肢身体障害者用運転補助装置付車両〈フレンドマチック2〉について;日産自動車における両上肢障害者用補助装置の製造販売について)
  • 第3編 障害者の運転免許取得(障害者の自動車運転の沿革;身体障害者の運転免許取得と活用状況;座談会—身体障害者と運転免許について)
  • 第4編 身体障害者・高齢者の自動車運転(障害を有する運転者—障害に至る原因と運転内容の事例;脊髄損傷の発生と趨勢;脳血管障害の最近の動向;高齢者の運転特性と適応;交通場面からみた高齢者の運転特徴;埼玉県における適性相談と安全教育;中途身体障害者と自動車保険)
  • 参考資料(全国運転免許試験場、センター等所在地一覧表;身体障害者用自動車改造費助成の状況;自動車メーカー提供データ一覧)

by "BOOK database"

Details

Page Top