Bibliographic Information

社会情報と情報環境

東京大学社会情報研究所編

東京大学社会情報研究所, 1994.3

Title Transcription

シャカイ ジョウホウ ト ジョウホウ カンキョウ

Available at  / 110 libraries

Search this Book/Journal

Note

執筆者: 阿部潔ほか

製作: 東京大学出版会

引用文献, 参考文献, 注記: 各章末

内容: はしがき(田崎篤郎), 執筆者一覧, I: 情報環境へのアプローチ(「日本の社会情報化の特色とジャーナリズムの課題」-「情報政策論への視点」), II: 情報環境の形成(「情報政策論への視点」-「政治コミュニケーション論の視座転換」), III: 情報環境の産業的編成(「第三次産業革命の技術軌道」-「ドイツにおけるメディア産業労働組合の結成とその背景」), IV: 情報環境とメディア文化(「情報環境の変化とコミュニケーション関連能力の発達」-「情報化社会の儀礼秩序」)

Contents of Works

  • 日本の社会情報化の特色とジャーナリズムの課題 / 桂敬一 [執筆]
  • テクノ・エコノミック・パラダイムとしての情報化 / 杉山光信 [執筆]
  • 社会情報受容過程研究の当面の課題 / 鈴木裕久 [執筆]
  • 「情報政治学」への試論的考察 : 「新国際情報秩序論」と「新世界情報秩序論」を手掛かりとして / 鶴木眞 [執筆]
  • 日本におけるテレビ放送研究の系譜 : 「テレビジョン」特集と「放送学」構想にみる限界と有効性 / 水越伸 [執筆]
  • 情報政策論への視点 : 社会情報研究の一場面 / 浜田純一 [執筆]
  • 地域情報化の現状と問題点 / 田崎篤郎 [執筆]
  • 高度情報社会と電気通信システムの脆弱性 / 廣井脩 [執筆]
  • 放送の政治経済学 : ECの『Mac指令』改定過程が示唆するもの / 小林宏一 [執筆]
  • 政治コミュニケーション論の視座転換 : 多次元的権力観の導入 / 大石裕 [執筆]
  • 第三次産業革命の技術軌道 : 高度情報化社会の世界史的地平 / 増田祐司 [執筆]
  • 情報通信技術と新しい社会発展 / 須藤修 [執筆]
  • 企業の組織認識の変動とメディア・コミュニケーション : 環境認識枠組みの動態化としての企業情報化 / 若林直樹 [執筆]
  • EDIの概念と標準化レベル : 日本とアメリカのオンライン・ネットワーク / 福田豊 [執筆]
  • ドイツにおけるメディア産業労働組合の結成とその背景 / 花田達朗 [執筆]
  • 情報環境の変化とコミュニケーション関連能力の発達 / 橋元良明 [執筆]
  • 公共圏議論の今日的課題 : ハーバーマスの公共性議論の批判的検討にもとづく多元的公共圏把握の必要性を中心に / 阿部潔 [執筆]
  • 情報教育における学校文化の創造 / 菅井勝雄 [執筆]
  • 現代「視覚メディア史」研究とその方法論的課題 : 「社会主義イコノグラフィー」論争を例に / 佐藤卓己 [執筆]
  • 情報化社会の儀礼秩序 : メディア・イベント研究序説 / 吉見俊哉 [執筆]

Details

Page Top