書誌事項

地獄を見た少年 : あるアメリカ人のナチ強制収容所体験

B.スパンヤード著 ; 大浦暁生, 白石亜弥子訳

(同時代ライブラリー, 196)

岩波書店, 1994.9

タイトル別名

Don't fence me in! : an American teenager in the holocaust

タイトル読み

ジゴク オ ミタ ショウネン : アル アメリカジン ノ ナチ キョウセイ シュウヨウジョ タイケン

大学図書館所蔵 件 / 147

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(B. & B. Publishing, c1986)の翻訳

1986年に岩波書店より刊行されたものを収録

内容説明・目次

内容説明

占領下オランダのユダヤ人狩。米国籍を持つ一三歳のバリー少年もオランダ人の両親とともに北ドイツの強制収容所へと送られた。この世の地獄で見た汚辱と死。残虐と狂気。捕虜交換用の外国人として辛くも生還し、米国へ脱出後、一六歳の時にその体験を一気に書き記す。収容所内の写真、関係書類など、迫真の証拠を添えて40年後に公開する。

目次

  • 1 五日間の戦時日記
  • 2 旧世界へもどる
  • 3 楽しかった日々
  • 4 ドイツ野郎の横暴
  • 5 小さなアメリカ人の力
  • 6 高価な愛国心
  • 7 ヴェステルボルクの四月〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ