書誌事項

スピーチ英語の手ほどき

亀田尚己著

(日経文庫, 706)

日本経済新聞社, 1994.10

タイトル読み

スピーチ エイゴ ノ テホドキ

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、日本人ビジネスマンのために「スピーチ」とは何か、何をどのようにすれば人前で堂々としたスピーチができるようになるのか、ということについて書かれた手引き書です。今や国際ビジネスの世界では英語が圧倒的に多く用いられています。したがって本書も「スピーチ英語の手ほどき」を目的としていますが、本書に書かれたことはどんな国語にも十分応用できるものです。使用する言語さえ替えれば日本語のスピーチ、中国語やインドネシア語のスピーチを書く時にも役に立つはずです。

目次

  • 第1章 英語で「スピーチする」とは
  • 第2章 スピーチ原稿の作り方
  • 第3章 スピーチの話し方
  • 第4章 スピーチの実際

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ