書誌事項

ハンドブック戦後補償

「ハンドブック戦後補償」編集委員会編

(シリーズ・問われる戦後補償, 別冊)

梨の木舎, 1994.9

増補版

タイトル読み

ハンドブック センゴ ホショウ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:内海愛子ほか

内容説明・目次

内容説明

日本の戦後補償問題を考えるための情報事典。39項目をとりあげ、それぞれ経緯、キーワード、運動グループの主張・活動・連絡先、参考文献を掲載する。また巻末には宣言・協定など31点の文書を収める。索引を付す。

目次

  • 1 戦後補償とは何か
  • 2 日本は朝鮮で何を…?
  • 3 日本は中国で何を?
  • 4 日本は東南アジア・太平洋地域で何を…?
  • 5 連合国補虜からの補償要求
  • 6 日本国内の戦後補償要求
  • 7 日本の戦後補償を考えるための参考事例

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11483772
  • ISBN
    • 4816694080
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    270p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ