中国の庭園 : 山水の錬金術

書誌事項

中国の庭園 : 山水の錬金術

木津雅代著

東京堂出版, 1994.9

タイトル読み

チュウゴク ノ テイエン : サンスイ ノ レンキンジュツ

大学図書館所蔵 件 / 105

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p245

内容説明・目次

内容説明

中国で、造園のみならず、こうした「天のみが成し得る所業」を人間が代行することは、古くから人々の間で求められてきたことである。天の産物とされていた不老の秘薬の生産を志した錬金術もまたその一つである。錬金術においては、自然産物の変化・生成する時間を操作することにより、目的の物質を生成しようとしている。園林においても、自然を模写するだけでなく、自然の技を模写しようとする。であれば造園とは、自然風景の錬金術であると言ってよいかもしれない。

目次

  • 1 園林の作り手と遊び手
  • 2 作られた空間
  • 3 園林に構築された自然
  • 4 園林回遊

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11504486
  • ISBN
    • 4490202490
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ