「戦略的発想」を磨く本 : ビジネスと人生を成功に導く88の視点
Author(s)
Bibliographic Information
「戦略的発想」を磨く本 : ビジネスと人生を成功に導く88の視点
実務教育出版, 1994.5
- Title Transcription
-
センリャクテキ ハッソウ オ ミガク ホン : ビジネス ト ジンセイ オ セイコウ ニ ミチビク 88 ノ シテン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 11 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献:p261〜263
Description and Table of Contents
Description
本書は、“戦略”を発想したり、戦略的に物事を考えたり、判断するためにはどうしたらよいか、また、戦略はどうしたら生まれるのか、戦略を考えるにはまずどこに視点を置くべきかといったことを、筆者の体験、観察、研究をもとにして解説したものである。
Table of Contents
- 第1章 戦術的発想から戦略的発想へ—これからの組織・個人に求められる発想の転換
- 第2章 戦略的発想の源泉とは何か—夢を抱くことと独創性が未来を拓く
- 第3章 めざす方向と活動領域の選定—戦略的発想のスタート・ライン
- 第4章 競争戦略を考えるポイント—相手より優位に立つための発想法
- 第5章 投資戦略を考えるポイント—資源を最大限生かすための発想法
- 第6章 戦略的発想に基づく情報意識とは—ソフト化・サービス化時代の競争の決め手
- 第7章 戦略的発想に基づく時間意識とは—機をつかみ、競争優位を生み出す視点
- 第8章 戦略家としてのリーダー行動学—激動期を乗り切るために、何を考え、どう動くか
- 第9章 人材活用発想転換の時代へ—これからの人事管理に求められる戦略的視点
by "BOOK database"