Bibliographic Information

方位と風土

山田安彦編著

古今書院, 1994.11

Title Transcription

ホウイ ト フウド

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 128 libraries

Note

はしがき(山田安彦)

参考文献等: 各章末

Contents of Works

  • 方位と地点と生活と / 山田安彦 [執筆]
  • 方位と位置の倫理関係 / 山田安彦 [執筆]
  • 地図の定方位(定位)と方位記号 : 主として外国の場合 / 高橋正 [執筆]
  • 近世の地図にみる方位 / 川村博忠 [執筆]
  • 地籍図にみる方位 : 壬申地引絵図と改租地引絵図を中心に / 桑原公徳 [執筆]
  • 古墳と方位 / 白石太一郎 [執筆]
  • 条理地割の方位 / 戸祭由美夫 [執筆]
  • 近世城下町のプランと方位 / 小林健太郎 [執筆]
  • 山岳霊場における集落・行場の立地と方位 : 修験(山伏)集落英彦山について / 長野覺 [執筆]
  • 農山村における生産基盤と方位観 / 大石堪山 [執筆]
  • 漁村における方位認識 / 斎藤毅, 古田悦造 [執筆]
  • 民家と方位 / 早瀬哲恒 [執筆]
  • 環境生態における方向性 / 立本英機 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 方位と地点と生活と
  • 第1章 方位と位置の倫理関係
  • 第2章 地図の定方位(定位)と方位記号
  • 第3章 近世の地図にみる方位
  • 第4章 地籍図にみる方位
  • 第5章 古墳と方位
  • 第6章 条里地割の方位〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

Page Top