メディアが変わる授業を変える

Bibliographic Information

メディアが変わる授業を変える

水越敏行編著

(授業への挑戦, 121)

明治図書出版, 1994.11

Title Transcription

メディア ガ カワル ジュギョウ オ カエル

Available at  / 54 libraries

Note

文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

メディアが急激に変わり、私たちの生活やコミュニケーションのあり方も変化してきた。では教育の改革は、どこからどのように手掛けていけばよいのか。ニューメディアだけは導入したが、授業のシステムや学力観は旧式のままで、結果としてメディアに振り回されるか、メディアがほこりをかぶるだけ、といった悲劇を避けるには、どうすればよいか。このようなことを各地や各国の優れた事例を基にして、考察していく。

Table of Contents

  • 序章 メディアの変化と学校の立ち遅れ
  • 1章 生活科とメディア・情報教育
  • 2章 ハイパーメディアを用いた課題研究と総合表現
  • 3章 マルチ・メディアと異文化理解教育
  • 4章 映像を中心にした環境教育
  • 5章 映像視聴能力の育成とメディア
  • 6章 地図を題材にしたメディア・リテラシーの育成
  • 7章 「情報基礎」でねらう新しいリテラシー
  • 8章 情報教育を核とした中学校カリキュラム
  • 9章 中国・台湾の情報教育
  • 10章 韓国における情報教育政策
  • 11章 イギリスの情報教育の動向
  • 12章 メディアと表現者:その歴史と展望
  • 13章 ネットワークとその教育利用
  • 終章 教授=学習過程におけるメディアの変化

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top