占領1945〜1952 : 戦後日本をつくりあげた8人のアメリカ人

書誌事項

占領1945〜1952 : 戦後日本をつくりあげた8人のアメリカ人

ハワード・B・ショーンバーガー著 ; 宮崎章訳

時事通信社, 1994.12

タイトル別名

Aftermath of war : Americans and the remaking of Japan, 1945-1952

タイトル読み

センリョウ 1945 1952 : センゴ ニホン オ ツクリアゲタ 8ニン ノ アメリカジン

大学図書館所蔵 件 / 140

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 ジョセフ・C.グルー—天皇と占領計画
  • 第2章 ダグラス・マッカーサー—平和をもたらす者と大統領職
  • 第3章 T.A.ビッソン—占領下日本における改革の限界
  • 第4章 ジェームズ・S.キレン—占領下日本におけるアメリカ労働界の冷戦
  • 第5章 ハリー・F.カーン—アメリカ外交におけるジャパン・ロビー
  • 第6章 ウィリアム・H.ドレーパー,Jr.—第80連邦議会と日本の「逆コース」の起源
  • 第7章 ジョセフ・M.・ドッジ—世界経済への日本の統合
  • 第8章 ジョン・フォスター・ダレス—対日講和条約交渉におけるアメリカ軍基地・再軍備・中国問題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ