神字日文解(かんなひふみのかい) : ペトログラフが書き換える日本古代史

書誌事項

神字日文解(かんなひふみのかい) : ペトログラフが書き換える日本古代史

吉田信啓著

中央アート出版社, 1994.11

タイトル読み

カンナ ヒフミ ノ カイ : ペトログラフ ガ カキカエル ニホン コダイシ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

漢字が渡来する以前から日本には独自の文字があった。阿蘇の日本宮幣立宮と奈良の石上神宮の日文(ヒフミ)文字が明かす超古代の謎。

目次

  • 第1章 古代文字は存在した
  • 第2章 世界ワンワールド構想に潜むもの
  • 第3章 なぜ今、日文か?
  • 第4章 ホピ族のこと

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11873595
  • ISBN
    • 4886397077
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    283p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ