Bibliographic Information

回路理論

秋月影雄 [ほか] 共著

培風館, 1995.1-1995.7

  • 演習I
  • 演習II

Title Transcription

カイロ リロン

Access to Electronic Resource 2 items

Available at  / 93 libraries

Note

参考文献: 演習I: p175-176, 演習II: p179-180

Description and Table of Contents

Volume

演習I ISBN 9784563034979

Description

本書は電気回路の基本を理解し、交流回路の取り扱いを習得するための演習形式のテキスト。電気回路理論の教育に長年たずさわってきた著者らの経験から次のような方針の下に編集執筆されたものである。まず交流の性質とその表示法、LRC回路の具体的な計算法を詳しく解説する。そして、それらを一般化して、グラフ理論の応用、キルヒホッフの法則、重ねの定理、テブナンの定理などの線形回路の基本定理をとりあげる。また、分布定数回路の解析と設計法、非線形性を有するひずみ波回路の計算法、過渡現象の解析についても、精選された演習問題とともに説明を加えていく。

Table of Contents

  • 1 交流回路
  • 2 回路網の方程式
  • 3 三相交流
  • 4 非正弦波交流
  • 5 分布定数回路
Volume

演習II ISBN 9784563034986

Description

本書は、電気回路の基本を理解し、交流回路の取り扱いを習得するための演習形式のテキスト。本巻では過渡現象の解析について、精選された演習問題とともに説明を加えていく。さらに1端子対回路網、2端子対回路網について回路網理論としてまとめている。複素インピーダンスの概念も導入されている。

Table of Contents

  • 回路網の過渡現象
  • 1端子対回路網
  • 2端子対回路網

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN12228883
  • ISBN
    • 4563034975
    • 4563034983
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top