子どもの涙 : ある在日朝鮮人の読書遍歴

書誌事項

子どもの涙 : ある在日朝鮮人の読書遍歴

徐京植著

柏書房, 1995.3

タイトル読み

コドモ ノ ナミダ : アル ザイニチ チョウセンジン ノ ドクショ ヘンレキ

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

異色の読書案内。成長への憧れとおそれ、自負と劣等感、希望と失意が交錯した、あの日々。誰もが子どもの頃に刻印されてしまったものを背負って生きていく…。60年代の京都を舞台に描かれる、異数の精神の遍歴。

目次

  • 思春期の戸口にて—『寺田寅彦集』
  • 子どもの涙〈一〉—エリザベス・ルウィズ『揚子江の少年』
  • 子どもの涙〈二〉—ニコライ・バイコフ『偉大なる王』
  • 子どもの涙〈三〉—エーリッヒ・ケストナー『飛ぶ教室』
  • 豆を煮るに—吉川英治『三国志』
  • いやな奴—太宰治『思ひ出』〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12334993
  • ISBN
    • 4760111395
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ