南方共栄圏 : 戦時日本の東南アジア経済支配

Bibliographic Information

南方共栄圏 : 戦時日本の東南アジア経済支配

疋田康行編著

多賀出版, 1995.2

Other Title

「南方共栄圏」

Title Transcription

ナンポウ キョウエイケン : センジ ニホン ノ トウナン アジア ケイザイ シハイ

Available at  / 113 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書はかって「南方共栄圏」と呼ばれ、日本軍政あるいは軍事介入の下に置かれた地域について、経済支配の諸側面について、包括的に資料に基づいて分析し、その共同研究の成果をとりまとめた最終的な報告書である。

Table of Contents

  • 第1章 「南方共栄圏」研究の課題と日本の戦時経済支配の特徴
  • 第2章 開戦前の日本企業の南方進出
  • 第3章 開戦前の経済交渉—対蘭印・仏印交渉
  • 第4章 海軍南方「民政」
  • 第5章 「南方共栄圏」の貿易政策
  • 第6章 南方軍事財政と通貨金融政策
  • 第7章 企業進出の概要
  • 第8章 三井系企業の進出
  • 第9章 三菱・古河・石原系企業の南方進出
  • 第10章 軍政と企業活動—マラヤ・ペラ州マングローブ森林関連事業に即して
  • 第11章 「南方共栄圏」における運輸政策
  • 第12章 労務動員政策の展開
  • 第13章 日本軍占領下の米経済の変容
  • 終章 敗戦処理と戦後再進出

by "BOOK database"

Details

Page Top