商法の知恵事典
Author(s)
Bibliographic Information
商法の知恵事典
中央経済社, 1995.1
- 続
- Title Transcription
-
ショウホウ ノ チエ ジテン
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
商法の知恵・事典 (続)
1995
Limited -
商法の知恵・事典 (続)
-
-
商法の知恵・事典
1995
Limited -
商法の知恵・事典
Available at / 48 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
ISBN 9784502737640
Description
教科書と実務の違いこそ活きた商法であり、実際に活用できる知恵である。研究室で学ぶだけでなく、多くの企業取引を通して、実社会の裏のウラまで知りつくして初めて「知識」が「知恵」となる。なぜ平成不況が発生したか、なぜ会社が投資で失敗したか、そして、これからの日本がどう変わるべきかまで判ってしまうユニークな書。活きた商法を学びたい—そんな人に贈る「知恵・事典シリーズ」商法版。
Table of Contents
- 商法は民法を基礎としそれを修正している
- 商法は商人のほか一般人にも適用される
- 銀行は商人だが、信用金庫は商人ではない
- 商人と組むと責任が重くなる
- 商法は判例で徐々に改めたほうがよい
- 株式会社と有限会社は損失肩代りの魔物だ
- 株主有限責任は株主無責任のことだ
- 会社経営の根本は株主資本利益率だ
- 会社は利益を上げるのが目的だ
- 株式会社は株主のものだ〔ほか〕
- Volume
-
続 ISBN 9784502739149
Table of Contents
- 1 株式会社の理念と定款
- 2 株式
- 3 取締役会・取締役・監査役
- 4 株主総会
- 5 会計と財務
by "BOOK database"