VLSIシステム設計 : 回路と実装の基礎
著者
書誌事項
VLSIシステム設計 : 回路と実装の基礎
丸善, 1995.3
- タイトル別名
-
Circuits, interconnections, and packaging for VLSI
- タイトル読み
-
VLSI システム セッケイ : カイロ ト ジッソウ ノ キソ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全70件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p[499]-541
監訳: 中澤喜三郎, 中村宏
内容説明・目次
内容説明
本書の中心となるテーマは高速なVLSI回路とシステムの技術および設計である。本書では、パッケージング、相互接続、クロックスキュー、ノイズ等についてまとめている。これらは、VLSI設計の入門書では通常取り上げないテーマである。これらのテーマについて数多くの図や例を用いて基礎的な理論を述べるとともに、実際的な側面を強調している。設計のガイドラインや経験則についても述べている。本書の対象は、VLSI設計のアドバンスコースまたは実戦のエンジニアである。
目次
- 1 はじめに
- 2 VLSIデバイスと相互接続
- 3 パッケージング技術
- 4 相互接続配線のキャパシタンス
- 5 相互接続配線の抵抗
- 6 伝送線路
- 7 クロストークと電力分配ノイズ
- 8 高速システムのクロック給電
- 9 システムレベルの性能のモデリング
「BOOKデータベース」 より