書誌事項

日本証券史

阿部康二 [ほか] 編集

(日経文庫, 715,716,717)

日本経済新聞社, 1995.5-12

  • 1
  • 2
  • 3

タイトル別名

証券百年史

タイトル読み

ニホン ショウケンシ

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

1,2の監修:有沢広巳

3の著者:内田茂男

「証券百年史」(1978年刊)の改題

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784532107154

内容説明

明治維新から終戦まで。日本の証券市場はいかに成長してきたのか。富国強兵、金融恐慌、太平洋戦争—。紆余曲折を経ながら多くの企業と相場師が織りなす証券興亡史。
巻冊次

2 ISBN 9784532107161

内容説明

復興から経済大国まで。占領を契機に、証券市場は生まれ変わった。財閥解体、証券恐慌、ディスクロージャーの進展—。変貌する証券界を数多くの“秘話”を交えて描く。
巻冊次

3 ISBN 9784532107178

内容説明

自由化・国際化はどのように進んだのか。なぜ制度改革が必要になったのか。石油ショック以降、バブル経済、長期不況と続く激動の20年間を当事者の証言をもとに克明に描く書き下ろし。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ