書誌事項

複素函数論

犬井鉄郎, 石津武彦著

(東京大学基礎工学, 7)

東京大学出版会, [1978]

[第14刷]

タイトル読み

フクソ カンスウロン

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

「第14刷に際して」1978年8月付有

記述は第23刷(1993.3刊)による

参考文献: p273

内容説明・目次

内容説明

本書は“基礎工学”叢書中の「微分方程式」、「力学」に続くもので、新制大学の理工学部における基礎科目である応用数学関係の教材の一つとして編集したものである。全体の構成は、まず複素数の概念から始めて1個の複素数を変数とする一般函数論の初歩を解説し、最後の1章で同じく1個の複素数を独立変数とする線形微分方程式について論ずる。微分積分学を基礎として発展した解析学の本質は複数函数論の立場に立って初めて理解されるといっても過言でない。物理学を先頭とする自然科学ならびにそれらの応用である工学での数学的扱いの立場からいっても、複素函数論の重要性は加速度的に増大する現状であり、その概念の把握は理工学を学ぶ者にとって不可欠のものであろう。

目次

  • 第1章 複素数とその函数
  • 第2章 正則函数と等角写像性
  • 第3章 ベキ級数と初等函数
  • 第4章 等角写像の応用
  • 第5章 複素積分
  • 第6章 有利型函数
  • 第7章 解析接続と多価函数
  • 第8章 複素変数の微分方程式

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12590009
  • ISBN
    • 4130640089
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2, iii, 280p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ