素材で知る特定保健用食品 : 健康づくりの新食品ガイド
著者
書誌事項
素材で知る特定保健用食品 : 健康づくりの新食品ガイド
時事通信社, 1995.2
- タイトル読み
-
ソザイ デ シル トクテイ ホケンヨウ ショクヒン : ケンコウヅクリ ノ シン ショクヒン ガイド
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全26件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修:石倉俊治
内容説明・目次
内容説明
これがホンモノの「身体にいい」食物だ。健康を増進するよう加工された食品を認定し、効果・効能を記すのが「特定保健用食品」の制度だ。どんな食品がこうしたお墨付きを得るのだろうか。もう食卓に上りはじめているこれらの食品を、素材を中心に解説する。
目次
- 1章 食生活プロデュース時代の申し子「特定保健用食品」(「世界一の長寿国」での健康とは?;「健康食品」「機能性食品」ブームの到来 ほか)
- 2章 素材で知る!特定保健用食品(第六の栄養素 食物繊維;ポリデキストロース ほか)
- 3章 これからの「食」と特定保健用食品(食品表示の先進国・アメリカ;特定保健用食品を育てるために ほか)
「BOOKデータベース」 より