教育の戦後思想 : その批判と継承
Author(s)
Bibliographic Information
教育の戦後思想 : その批判と継承
農山漁村文化協会, 1995.6
- Title Transcription
-
キョウイク ノ センゴ シソウ : ソノ ヒハン ト ケイショウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
教育の戦後思想 : その批判と継承
1995
Limited -
教育の戦後思想 : その批判と継承
Available at / 165 libraries
-
371.04||Ky4,371.04||Ky4,戦教371.21||Y31,戦教371.21||Y31800733468,800733476,803216452,803216461
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付: 参考文献
Description and Table of Contents
Description
戦後教育学の果たした役割を今日的な視点から見直し、日本の近代社会の中での子ども観、「高度成長」期のなかで展開されてきた発達と教育、生活と学校教育、日本のなかのマイノリティである障害児、在日朝鮮人の教育、さらに国家と市民社会と教育の問題、人権思想についての今後の展望を論じるアンソロジー。
Table of Contents
- 第1章 教育者に必要な時代認識は何か
- 第2章 教育思想の土台に人間の生を
- 第3章 「金次郎主義」がはらむ両義性
- 第4章 「発達と教育」論の呪縛からの脱出
- 第5章 生活知と学校知
- 第6章 「一緒の教育」が問いかけるもの
- 第7章 国際理解と多文化教育
- 第8章 教育は「国家」から自律できるか
- 第9章 人権思想は近代を超えられるか
by "BOOK database"