オーストリア現代史の教訓

書誌事項

オーストリア現代史の教訓

矢田俊隆著

(人間科学叢書, 24)

刀水書房, 1995.7

タイトル別名

Die lehren aus der modernen

タイトル読み

オーストリア ゲンダイシ ノ キョウクン

大学図書館所蔵 件 / 146

この図書・雑誌をさがす

注記

註: p218-240

オーストリア現代史年表(1900年以降): p248-252(巻末 p9-13)

索引: p253-260(巻末 p1-8)

内容説明・目次

内容説明

ハプスブルク大帝国の滅亡、ナチス・ドイツに併合、第二次大戦の敗北、そして戦後、永世中立の小国家の繁栄。激動の現代史を生き残ったオーストリアに見る、民主主義の成熟と政治家・国民の歴史の知恵。

目次

  • 第1章 戦間期オーストリア史の教訓
  • 第2章 一九一九年のオーストリア社会民主党とハンガリー・ソヴェト共和国の関係
  • 第3章 初期の「護国団」運動について
  • 第4章 一九三四年の内乱とオーストリア社会民主党—一つの新史料を手がかりにして
  • 第5章 オーストリアと「合邦」(アンシュルス)問題
  • 第6章 カール・レンナーとオーストリア現代史—一九四五年を中心に

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12937580
  • ISBN
    • 4887081723
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 260p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ