戦争と平和の事典 : 現代史を読むキーワード

書誌事項

戦争と平和の事典 : 現代史を読むキーワード

松井愈 [ほか] 著

高文研, 1995.7

タイトル別名

An encyclopedia of war and peace

タイトル読み

センソウ ト ヘイワ ノ ジテン : ゲンダイシ オ ヨム キー ワード

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 林茂夫, 梅林宏道, 渡辺賢二, 吉池俊子, 綿引光友, 伊藤田直史

戦争を知るためのビデオ=リスト: p245-247

参考図書: p248-254

内容説明・目次

内容説明

あの戦争の時代を知るための“歴史の用語”から戦後50年の軌跡に刻まれた日本の平和運動、また自衛隊の歩みと日米安保体制の変遷、そして「冷戦」後の今日の戦争・紛争と国連PKOまで—現代史の核心に横たわる問題を読み解くためのキーワード事典。

目次

  • 1 帝国軍隊と日本軍国主義
  • 2 十五年戦争とその戦場
  • 3 戦争責任と戦後補償
  • 4 自衛隊と日米安保体制
  • 5 「冷戦」と「核」の時代
  • 6 現代の戦争と国連PKO
  • 7 平和憲法と日本の平和運動

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ