書誌事項

土佐藩

平尾道雄著

(日本歴史叢書 / 日本歴史学会編)

吉川弘文館, 1995.8

  • : 新装版

タイトル読み

トサハン

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

付 :地図(2枚)

略年表: p246-259

参考文献: p260-262

内容説明・目次

内容説明

辺域の後進地帯にありながら、西南雄藩の一として明治維新に重要な役割を演じた土佐藩。その革新のエネルギーは如何にして培われたか。その成立から詳述し、封建制から脱皮し次第に近代化する同藩の実態を歴史的に解明。

目次

  • 1 近世土佐藩の成立
  • 2 財政と経済
  • 3 藩学と教育
  • 4 動揺する封建制
  • 5 安政期の変動
  • 6 土佐勤王党
  • 7 明治維新と土佐藩

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 日本歴史叢書

    日本歴史学会編

    吉川弘文館 1994.7- 新装版

    所蔵館2館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13013215
  • ISBN
    • 4642066187
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    262, 8p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ