都市と貧困の社会史 : 江戸から東京へ

書誌事項

都市と貧困の社会史 : 江戸から東京へ

北原糸子著

吉川弘文館, 1995.9

タイトル読み

トシ ト ヒンコン ノ シャカイシ : エド カラ トウキョウ エ

大学図書館所蔵 件 / 221

この図書・雑誌をさがす

注記

文献等の注: 各章末

初出誌一覧: p374-375

内容説明・目次

内容説明

「貧民」であることが当り前であった時代から、「貧困」を恥として隠蔽する社会へ。変質していく日本社会の構造を、都市社会史の視座から分析した新しい試み。江戸・東京を舞台に、二つの時代の連続と非連続の様相を問い直す。

目次

  • 1 江戸の都市問題—施行の伝統をたどる
  • 2 町地と武家地—近世考古学の成果に学ぶ
  • 3 都市問題の系譜—近世から近代へ
  • 4 近代化の陰画—貧困と病気

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ