変革期の大学外国語教育
Author(s)
Bibliographic Information
変革期の大学外国語教育
(言語教育・応用言語学叢書)
桐原書店, 1995.9
- Other Title
-
Teaching languages in college
- Title Transcription
-
ヘンカクキ ノ ダイガク ガイコクゴ キョウイク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
変革期の大学外国語教育
1995
Limited -
変革期の大学外国語教育
Available at / 130 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の訳者: 加須屋弘司, 矢田裕士, 森本豊富
参考文献: 各章末
事項・人名索引: p299-307
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 学部の課程1‐全学生対象の履修科目
- 第2章 学部の課程2‐上級レベル—多様な可能性
- 第3章 外国語必修について
- 第4章 異文化理解能力養成へのステップ—文学を通しての語学教育
- 第5章 さまざまな段階をつなぐリーディングの要素
- 第6章 職業に必要な語学
- 第7章 伝統的領域の枠の拡大—「教授頻度の低い言語」と「真正の外国語」
- 第8章 学生および教師のための指針としてのテスト—プレイスメント・アチーブメント・プロフィシェンシーテスト
- 第9章 文学のよろこび—生涯の探求
- 第10章 外国語教育と国際研究
- 第11章 プログラム・ディレクターまたはコーディネーター、LTCSと大学外国語教員養成
- 第12章 4年制大学:その長期的展望
- 第13章 相互働きかけの言語活動と教授のための10原則
by "BOOK database"