無人区長城のホロコースト : 興隆の悲劇
著者
書誌事項
無人区長城のホロコースト : 興隆の悲劇
青木書店, 1995.9
- タイトル読み
-
ムジンク チョウジョウ ノ ホロコースト : コウリュウ ノ ヒゲキ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
無人区長城のホロコースト : 興隆の悲劇
1995
限定公開 -
無人区長城のホロコースト : 興隆の悲劇
大学図書館所蔵 件 / 全48件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
興隆県無人区関係年表:p285-288
内容説明・目次
内容説明
古老たちが初めて日本人に語る討伐作戦・「人囲い」と無人区化の残虐な実相、そして日本軍関係資料と合わせると、組菌戦・毒ガス戦の実験場とされた山中の村々の姿が浮かび上がる…“満州国の西南国境”長城の北辺にあった興隆県の惨劇。
目次
- 1 熱河というところ
- 2 興隆の悲劇
- 3 西南防衛委員会
- 4 興隆の大検挙
- 5 検証七三一部隊との関係
- 6 西南防衛司令部の終焉
- 7 撫順戦犯管理所のこと
- 終章 興隆の悲劇を考える
「BOOKデータベース」 より