書誌事項

湖の環境学

平井幸弘著

古今書院, 1995.10

タイトル別名

Lake environment of the coastal lagoons in Japan.

タイトル読み

ミズウミ ノ カンキョウガク

大学図書館所蔵 件 / 168

この図書・雑誌をさがす

注記

湖に関する単行本一覧: p176-180

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 1 人工化がすすむ湖沼景観(自然景観に恵まれたサロマ;人工改変著しい霞ケ浦;海岸侵食でやせ細る天の橋立て(阿蘇海);湖底の村と調整池に変じた八郎潟)
  • 水をめぐる環境問題(忍びよる洪水と水質汚染・網走湖;千歳川放水路計画にゆれるウトナイトウ;海水から汽水そして淡水化・小川原湖;養殖筏に埋めつくされた加茂湖;水資源開発と霞ケ浦・印旛沼・手賀沼)
  • 3 湖との共存をめざして(海跡湖の地形景観を読む;環境問題を歴史的にとらえる;地球的視野で考える)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1337614X
  • ISBN
    • 4772214429
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix,186p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ