秘儀としての和歌 : 行為と場
著者
書誌事項
秘儀としての和歌 : 行為と場
(日本文学を読みかえる, 4)
有精堂出版, 1995.11
- タイトル別名
-
秘儀としての和歌 : 行為と場
- タイトル読み
-
ヒギ トシテノ ワカ : コウイ ト バ
大学図書館所蔵 件 / 全127件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p327-331
内容説明・目次
目次
- 総論 秘儀としての和歌—行為と場
- 新風への道—後拾遺歌人の場をめぐって
- 院政期歌合の構造と方法—〈褻〉から〈晴〉への和歌史観の批判
- 歌徳論序説
- 子どもの詠歌—『袋草子』希代歌をめぐって
- 「ふるまへる」姿をめぐって—俊成歌論と説話の接点
- 歌語「奥」考〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より