株式市場の経済学 : 経済構造変化と株価変動
著者
書誌事項
株式市場の経済学 : 経済構造変化と株価変動
日本経済新聞社, 1995.11
- タイトル読み
-
カブシキ シジョウ ノ ケイザイガク : ケイザイ コウゾウ ヘンカ ト カブカ ヘンドウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全124件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「バブル以降」の市場構造を解明。機関化現象、デリバティブ、株式持ち合いの変化などのミクロ要因とマクロ経済の動きの双方から、この十年のマーケットの変容を初めて包括的にとらえた意欲作。
目次
- 第1章 マクロ経済と株価変動
- 第2章 わが国における株価形成
- 第3章 バブルの経済分析
- 第4章 機関投資家の行動と証券市場に与える影響
- 第5章 株式持ち合いの機能と影響
- 第6章 証券会社の行動と手数料問題
- 第7章 派生取引の機能と現物市場への影響
- 第8章 デリバティブ取引の経済効果
「BOOKデータベース」 より