イギリスのデカダンス : 綱渡りの詩人たち

書誌事項

イギリスのデカダンス : 綱渡りの詩人たち

前川祐一著

晶文社, 1995.12

タイトル読み

イギリス ノ デカダンス : ツナワタリ ノ シジン タチ

大学図書館所蔵 件 / 136

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

時代は19世紀末。舞台はイギリス。頽廃、病的、猥褻、…あらゆる悪罵を浴びせられた一群の作家、詩人、画家たちがいた。ペイター。ワイルド。ロセッティ。スウィンバーン。シモンズ。ダウスン。ビアボウム。かれら七人の芸術家の作品と生涯を通して、デカダンスの本質と、それを支えた精神を解き明かす、野心的な研究。

目次

  • 「デカダンス」とはなにか
  • ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ—ダンテ的宇宙とエロティシズム
  • アルジャノン・チャールズ・スウィンバーン—ブルジョワのど肝を抜け!
  • ウォルター・ペイター—破滅的な理想主義者
  • オスカー・ワイルド—贋作者としての芸術家
  • アーネスト・ダウスン—青春の白鳥の歌
  • アーサー・シモンズ—精神の中心にある牢獄
  • マックス・ビアボウム—七人目の男
  • 「デカダンス」と小説

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ