ヘルスプロモーションの経済評価 : 先進的事例に見る
著者
書誌事項
ヘルスプロモーションの経済評価 : 先進的事例に見る
サイエンティスト社, 1995.12
- タイトル別名
-
Economic impact of worksite health promotion
- タイトル読み
-
ヘルス プロモーション ノ ケイザイ ヒョウカ : センシンテキ ジレイ ニ ミル
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全65件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳:山崎利夫
参考文献:p240-268, 索引:p269-270
内容説明・目次
目次
- 第1章 経済学と職場のヘルスプロモーション(職場でのヘルスプロモーション・プログラムへの支援で企業が期待する便益;ヘルスプロモーションのポジショニング—経済効果分析を行うために;ヘルスプロモーションの結果をみる際の費用の利用—健康を貨幣価値に換算するときの問題点)
- 第2部 査定の評価(職場の健康増進の評価;ヘルスプロモーションの責任者のためのガイドライン;重要な経営指標—保険請求と社員調査データの利用)
- 第3部 職場のヘルスプロモーションの概要(職場における乳房造影検査—モーガン抵当信託;リスク設定が生み出す便益—フォルドクラフト社の事例;医療費の抑制—アラバマ州バーミンガム市の事例;教育者のためのヘルスプロモーション・プログラム—Hurst‐Euless‐Bedford独立学区の事例 ほか)
「BOOKデータベース」 より