歴史に学ぶ興亡の法則 : 日本史の盛衰周期を探る

書誌事項

歴史に学ぶ興亡の法則 : 日本史の盛衰周期を探る

林英臣著

(Chichi-Select)

致知出版社, 1996.1

タイトル読み

レキシ ニ マナブ コウボウ ノ ホウソク : ニホンシ ノ セイスイ シュウキ オ サグル

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序章 文明法則史学—歴史にはサイクルがある
  • 第1章 縄文時代—木と森と水と土の文明
  • 第2章 弥生時代—文明の準備期
  • 第3章 古墳SS—巨大古墳と大陸外交
  • 第4章 聖徳太子—転換期の天才政治家
  • 第5章 奈良・平安SS—確立された国風文化
  • 第6章 鎌倉・室町SS—中世武家社会の展開
  • 第7章 織田信長—天才たらしめた条件
  • 第8章 織豊・徳川SS—日本精神の内なる醸成
  • 第9章 幕末維新—すべては志から始まる
  • 第10章 近代日本短期SS—欧米文明の吸収

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1387611X
  • ISBN
    • 4884743776
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    357p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ