十手・捕縄事典 : 江戸町奉行所の装備と逮捕術
Author(s)
Bibliographic Information
十手・捕縄事典 : 江戸町奉行所の装備と逮捕術
雄山閣出版, 1996.2
- Other Title
-
十手捕縄事典 : 江戸町奉行所の装備と逮捕術
- Title Transcription
-
ジッテ トリナワ ジテン : エド マチブギョウショ ノ ソウビ ト タイホジュツ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 40 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
捕具蒐集と逮捕術研究八十年の、最高権威者が、捕具と装備すべての、歴史、製作法、使用法と十手術の秘伝初公開。時代考証家をはじめ時代劇愛好家必携の貴重本。掲載カラー写真32頁・モノクロ写真100余枚収載。
Table of Contents
- 第1編 捕者捕具編(捕者道具と捕縛術;打物捕具について;痿し(萎し)の効果;「十手」の出現と呼称の変遷 ほか)
- 第2編 江戸時代の捕方と逮捕術(捕方の服装;「江戸町方十手扱い様」の制定;「江戸町方十手捕縄扱い様」の十二型;「江戸町方十手双角」の十八型;伝承・江戸時代の逮捕術と捕方)
by "BOOK database"