部族と国家 : その意味とコートジボワールの現実

書誌事項

部族と国家 : その意味とコートジボワールの現実

原口武彦著

(研究双書 / アジア経済研究所 [編], 456)

アジア経済研究所 , アジア経済出版会 (発売), 1996.3

タイトル読み

ブゾク ト コッカ : ソノ イミ ト コートジボワール ノ ゲンジツ

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

部族とはどのような性格の集団であり、国家建設の過程でひとつの国民として統合され消滅していく存在なのか。また、いわゆる政治的民主化の制度的表現のひとつとして導入されつつある複数政党制は、多部族性という条件のなかでどのような展開を遂げるのか。このような問題意識のもとに、コートジボワールの動態を具体的に検討する。

目次

  • 第1部 部族の現実(アフリカ諸国の部族構成;コートジボワールの部族構成;コートジボワール諸部族の実態;フランスの植民地政策)
  • 第2部 部族と国家形成(多部族国家と言語;多部族国家と複数政党制)
  • 第3部 部族の意味(部族と民族;部族のよびかえ;結論—族的存在としての人間)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 研究双書

    アジア経済研究所 [編]

    アジア経済研究所 1980.5-

詳細情報

ページトップへ