Bibliographic Information

江戸の貨幣物語

三上隆三著

東洋経済新報社, 1996.3

Title Transcription

エド ノ カヘイ モノガタリ

Available at  / 155 libraries

Description and Table of Contents

Description

金銀銅の三つの貨幣が同時に流通し、しかも変動相場制で動いていた世界で唯一の「三貨社会」—江戸。信長に始まり家康によって完成をみる江戸期貨幣制度は、奢侈追求による財政赤字や素材の枯渇によって、時代を経るごとに少しずつその様相を変えながらも、世界的水準をいく貨幣経済社会を展開することになる。本書は、時代相を反映するエピソードや狂歌・川柳などもまじえながら、三貨制度の発足から外圧(異国貨幣)によって幕府が崩壊するまでを描いた、江戸期貨幣の栄枯盛衰の物語である。

Table of Contents

  • 第1章 輸入銭の時代—三貨制度の構想
  • 第2章 金貨・銀貨の経済学—世界で唯一の「三貨」制度発足
  • 第3章 家康と江戸の貨幣—三貨制度の確立
  • 第4章 米遣いから金遣いへ—三貨制度の運営
  • 第5章 財政赤字に苦しむ幕府—三貨制度の展開
  • 第6章 奇蹟を生んだ新種銀貨—三貨制度の変容
  • 第7章 「外圧」に崩れ去る幕府—三貨制度と異国貨幣

by "BOOK database"

Details

Page Top