書誌事項

金子光晴と森三千代

牧羊子著

(中公文庫)

中央公論社, 1996.3

タイトル読み

カネコ ミツハル ト モリ ミチヨ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

森三千代略年譜:p223〜227

内容説明・目次

内容説明

時とともに新しい金子光晴の詩のエスプリを誰よりも愛し、吸収した妻森三千代。中国から東南アジア、ヨーロッパへと、夫婦別々に、あるいは手をたずさえての放浪生活—ひとびとが戦争に疲弊しきっていた中で、時代に流されることなく、個として生きつづけたふたりの深い絆を、鮮烈な詩人の眼で描く。

目次

  • 第1章 気がつけば大詩人の女房
  • 第2章 “あしながおじさん”を捜す
  • 第3章 古典を読む
  • 第4章 森三千代仏語詩集『詩集インドシナ』
  • 第5章 男と女の象
  • 第6章 “道行南方洋”
  • 第7章 光晴の「令嬢」志向(講演録)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14129984
  • ISBN
    • 4122025575
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ