江戸小咄類話事典

書誌事項

江戸小咄類話事典

武藤禎夫編

東京堂出版, 1996.3

タイトル読み

エド コバナシ ルイワ ジテン

大学図書館所蔵 件 / 127

この図書・雑誌をさがす

注記

語句・事項索引,関連文芸索引(古川柳,落語,中国笑話,その他):巻末

内容説明・目次

内容説明

江戸庶民文芸の一つである小咄を1400話集め、簡単な語釈、落ちの説明等を加えたもの。「愚かばなし」から「艶ばなし」まで10章から成り、各章に10項目程度の小見出しを設けて数話ずつを収録する。各話に出典を明記。巻末に五十音順の「語句・事項索引」「関連文芸索引」がある。

目次

  • 1 愚かばなし
  • 2癖ばなし
  • 3 大ばなし
  • 4 利口ばなし
  • 5 人物ばなし
  • 6 ことば遊びばなし
  • 7 際物ばなし
  • 8 身分ばなし
  • 9 変化ばなし
  • 10 艶ばなし

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ