書誌事項

村落の変容と地域社会

渡辺尚志編

(新しい近世史, 4)

新人物往来社, 1996.5

タイトル読み

ソンラク ノ ヘンヨウ ト チイキ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 172

この図書・雑誌をさがす

注記

編集後記(渡辺尚志)

収録内容

  • 村落史研究の新展開のために : 総論 / 渡辺尚志 [執筆]
  • 中近世移行期における土地売買と村落 / 神谷智 [執筆]
  • 藩領国下の地域社会 / 志村洋 [執筆]
  • 御蔵・郷蔵に見る近世社会の構造 / 大塚英二 [執筆]
  • 村に住む「武士」 : 「郷士」と帯刀改め / 鈴木ゆり子 [執筆]
  • 職人集団と百姓 : 社会集団論からみた近世中後期の村社会 / 篠宮雄二 [執筆]
  • 海付村落の構造と岡・浜争論 / 後藤雅知 [執筆]
  • 村再建にみる「村人」の知恵 / 舟橋明宏 [執筆]
  • 維新変革と村落民衆 / 三澤純 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

村落を孤立した集団と考えるのではなく、内部の変容がいかに外的な問題と結びついていたかを実証し、漁村、百姓、職人などについても検証する。

目次

  • 1 総論 村落史研究の新展開のために
  • 2 中近世移行期における土地売買と村落
  • 3 藩領国下の地域社会
  • 4 御蔵・郷蔵に見る近世社会の構造
  • 5 村に住む「武士」—「郷士」と帯刀改め
  • 6 職人集団と百姓—社会集団論からみた近世中後期の村社会
  • 7 海付村落の構造と岡・浜争論
  • 8 村再建にみる「村人」の知恵
  • 9 維新変革と村落民衆

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ