アジア稲作文化と日本
Author(s)
Bibliographic Information
アジア稲作文化と日本
雄山閣出版, 1996.6
- Title Transcription
-
アジア イナサク ブンカ ト ニホン
Available at 170 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
稲作の起源と文化に関する最新の視点。中国・揚子江流域の稲作遺跡発掘の最新の報告を基調に、アジアにおける稲作の起源とその文化を再検証し、日本・韓国との関わりを、民俗学、比較神話学などの方法により考察する。
Table of Contents
- アジアにおける稲作の起源と長江文明
- 中国の稲作遺跡と古代稲作文化
- 稲を運んだ人びと
- 稲作の民俗
- 韓国の稲作文化
- 韓国の稲作文化における「餅」
- 日本・韓国・中国の稲作起源神話
- シンポジウム「アジアの稲作文化」
by "BOOK database"