卑弥呼の墓 : 神々のイデオロギーが古代史を解き明かす

Bibliographic Information

卑弥呼の墓 : 神々のイデオロギーが古代史を解き明かす

戸矢学著

AA出版, 1996.4

Title Transcription

ヒミコ ノ ハカ : カミガミ ノ イデオロギー ガ コダイシ オ トキアカス

Available at  / 6 libraries

Description and Table of Contents

Description

記紀の神々は実在した。ヤマタイ国論争に「古神道×道教」の斬新な視点から答えを出す。風水によって発見される卑弥呼の墓とは。道教と神道を融合させた卑弥呼の祭祀とは。“神々のイデオロギー”を浮き彫りにし、真相に肉薄する。ヤマタイ国の真相がよみがえる。独特な日本現象「前方後円墳」の真の意味、また三種の神器No.1「鏡」の謎を解き明かし、神々の墓=アマテラスの墓、オオクニヌシの墓の実在に迫る。

Table of Contents

  • 第1章 言語的アプローチ—謎の神名が示すヒミコの素顔
  • 第2章 風水的アプローチ—原初神道と原初道教の融合が出発点
  • 第3章 祭祀的アプローチ—ヒミコの血脈は伊勢神宮へ
  • 第4章 思想的アプローチ—神道の根幹は「むすび」と「よみがえり」

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN14533844
  • ISBN
    • 4900406481
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    255p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top