差別用語の基礎知識 : 何が差別語・差別表現か?

書誌事項

差別用語の基礎知識 : 何が差別語・差別表現か?

高木正幸著

土曜美術社出版販売, 1996.6-

全面改訂版

  • 1996
  • '99

タイトル読み

サベツ ヨウゴ ノ キソ チシキ : ナニ ガ サベツゴ ・ サベツ ヒョウゲン カ?

大学図書館所蔵 件 / 230

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

自主規制から自主判断の時代へ 差別語・差別表現として団体等から抗議、糾弾を受けたり、事前に言い換えや、削除された事例200余りを分野別に取りあげ、今後の対策を詳しく解説。マスコミ関係者必携の書。

目次

  • 1章 被差別部落問題をめぐる差別表現(直接的表現と比喩的表現;「特殊部落」 ほか)
  • 2章 身体的差異をめぐる差別(障害者をめぐる差別表現;性差にまつわる差別表現 ほか)
  • 3章 外国人、職業、その他をめぐる差別表現 抗議、糾弾への対応(外国人に対する差別表現;職業にかかわる差別表現 ほか)
  • 4章 文学作品にみる差別表現(島崎藤村『破戒』;『ピノキオ』 ほか)
  • 5章 資料(役所言葉;マスコミの言い換え ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ