書誌事項

老化 : 加齢メカニズムの生物学

ロバート・E・リックレフズ, キャレブ・E・フィンチ著 ; 長野敬, 平田肇訳

日経サイエンス社 , 日本経済新聞社 (発売), 1996.6

タイトル別名

Aging : a natural history

タイトル読み

ロウカ : カレイ メカニズム ノ セイブツガク

大学図書館所蔵 件 / 158

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(1995)の翻訳

「日経サイエンス」に掲載された関連記事: p288

参考文献: p289-291

内容説明・目次

内容説明

老化とは何か。体にどんな変化が起こっているのか。人間はもとより各種動植物の例をもとに、遺伝子や細胞、個体での老化の仕組みを追究し、長寿への道を探る。

目次

  • 1 老化のパターン
  • 2 老化の理論
  • 3 環境の危険因子
  • 4 寿命の自然誌
  • 5 老化と生殖
  • 6 遺伝子と老化
  • 7 老化現象の進化
  • 8 将来を見すえて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14803698
  • ISBN
    • 9784532520540
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    305p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ